• ONYONE BASEBALL GEAR
    • Ip Select
    • Atraer Gate
    • グラブオーダー
    • COMANDO
    • フレーチャー
    • 国際事業部
    • 会社情報
    • お知らせ / 採用情報
    • お問い合わせ
    • Instagram

NEWS

2010-10-01

「プロは結果が全て」 良く使う言葉です。

確かにそうかと。

楽天のブラウン監督が最下位の責任をとって解雇されました。2年契約の1年終了時点でです。
じゃあ2年契約ってなんなのだろう?

ブラウンは昨年まで広島で3年間監督を務め、2,3年目は4位でクライマックスシリーズ進出の可能性を残しての成績でした。
言葉は悪いですが、「あの戦力で」健闘されたのではないでしょうか?(事実今年は順位を落としてますから。)

また、今年ブレークした前田健太投手。彼も1年目は一軍に上げず、昨年、一昨年とブラウンが無理をさせず、結果がダメでもローテーションを崩さず、大事に育てた成果が今年になって開花したのでは?

逆に、今年はかなり無理して登板しています。2,3年後は大丈夫かな?

一方、昨年2位になった楽天。でも2本柱の岩隈、田中マー君、相当無理していましたよね?
昨年はWBCもありましたし、また、完投をしないと言って、前監督から、チクチクと嫌味を言われていました。
ここ数年の勤続疲労が、今年出てしまったという見方があるのではないでしょうか?

「結果が全て」の一言で、きちんと検証をされずに下した決断は、長い眼で遠回りをしている気がしてなりません。

NEWS一覧に戻る

投稿ナビゲーション

<< 前
次 >>

© PROSPECT CO.LTD.