• ONYONE BASEBALL GEAR
    • Ip Select
    • Atraer Gate
    • グラブオーダー
    • COMANDO
    • フレーチャー
    • 国際事業部
    • 会社情報
    • お知らせ / 採用情報
    • お問い合わせ
    • Instagram

News(お知らせ一覧)

2013-07-16

こんにちわ!!

高校野球予選が全国各地で始まりました~

 

まずは三重大会の開会式!

三重開会式

開会式ではたくさんの方々にご挨拶させて頂きました。

三重TVの解説者の方は、四日市(トップエース)ボーイズの監督さん・・

『最近ONYONE凄く多いね』『高校野球観に行ったらONYONEばっかりや』

(いえいえそんなことなく・・まだまだです)

『うちのチームもセカンドユニフォームONYONEにするよ』って開会式中にちゃっかり

ご注文頂きました!!ありがとうございます!!

開会式直後の第1試合では、津工業さん!!

惜しくも負けてしまいましたが、先生が就任されて1年少しで、本当に選手のみなさんの動きが変わっていました!

さすがT先生ですね!(またグランドにお邪魔させて頂きます)

翌日は・・

鳥取大会の開幕に!!

鳥取城北ドラ

明け方に出発したのですが・・3連休初日の大大渋滞で開会式には間に合いませんでしたが、開幕戦を観戦している多くの先生方にご挨拶することが出来ました。

開幕戦では、昨夏の代表校、鳥取城北さんがコールド発進!!

昨年のチームよりさらに雰囲気あるチームで楽しみです!

次回は、決勝戦に伺います!!

鳥取大会でもONYONEかなり増えて来ましたね!

今回は、米子樟蔭さんがスタンドでポロシャツ目だってました!

監督さんのTシャツも!!

遠いところまで行ってクタクタでしたがONYONE着ているのを観ると元気がでます!

昨日は、大阪大会・・

雨の柏原

あいにくの雨でボトボトになりながらの観戦でしたが・・高校生は頑張っています。

2年前の代表校・東大阪大柏原・・

ONYONE商品を本当にたくさん採用して頂いています。

スタンドでは、第2試合の壊風館さんが今年から採用して頂いたセカンドユニフォームでウロウロしてくれて目だっていましたね!!

東大阪大柏原OB会のみなさんもこの夏からお揃いのONYONEポロシャツ着てくれています。

 

全国各地でONYONE目だってきましたね!

まだまだなので、みなさんよろしくお願い致します。

 

三重県&大阪府の球場のスタンドに屋根をつける運動をしたい営業Tでした。

2013-07-09

こんにちわ!!

強烈に暑くなってきましたね!

これから高校野球観戦が増える皆様方は、水分捕球・日焼け止め・サングラスなどの対策をなさって下さい~!

 

さてさて先週も高校野球、夏の大会前に激励を込めてたくさんラウンドして来ました。

日曜日は、奈良県立桜井高校さんと三重県立白子高校さんの練習試合に伺いました。

桜井白子

どちらの野球部さんにも、日頃から本当にお世話になっております。

ONYONE商品もた~くさん採用して頂き、感謝感謝です。

桜井練習試合

10時試合と聞いていたので・・

早く始まるであろう・・と思って少し早く行きましたが・・

それでも『間に合い』ませんでした。

それにしても試合が早くて早くて昼休憩を挟んで2試合行われましたが・・

1時半頃には2試合が終わってしまいました。

その後に行われた桜井高校さんの『壮行会』にも白子高校のW監督さんと一緒に

端っこで参加させて頂きました。

キャプテンの言葉・・『自分達が毎日やってきた事を信じてやるだけです』『それが結果、勝ちに繋がれば良いと思っています』

*いゃ~なかなか言えないですよね!Sキャプテン素敵です☆

監督さんの言葉・・『今日の試合でもまだ手ごたえも歯ごたえもなんにもありません』『でも優勝出来ると思ってますし、優勝させてあげたいと思っています』

私も本当に優勝『しそうな気』がします。

あ~みんな良く耐えて頑張ってきたな~ってウルウルしました。

初戦は、奇しくも前任校(現、法隆寺国際高校)と対戦となりそうです。

一方・・白子高校さん!!

いつも練習時にグランドにお邪魔させて頂くのですが・・

試合を観るのは久しぶりだったのですが・・いいね♪♪を連発したくなる仕上がりですね!

W監督さん・U部長さんの日頃からの選手への接し方が素晴らしいから最後はまとまるのでしょうね!

けっこう?年中?いろんなことが起きていると思うのですが・・

先生方がわざといろんなことを波立てて最後に一つの渦にされているのでしょうね!

桜井高校さん・白子高校さんの選手・マネージャーさんは、本当に幸せだと羨ましくなります。

厳しいことも多いと思いますが、これから長い人生に繋がっていけると思います。

選手のみなさんにとって『師匠』がいらっしゃるって素晴らしいことです。

私の高校時代の師匠・・(今回はノーコメントで)

 

最後は、毎回美味しい昼食を用意してくれる桜井高校マネージャーさん手作りの

『本日の昼食』をご紹介して終わります。

桜井食事

この日のメニューは、『梅おろしそば』『助六寿司』

*今回は、食べる前に写真を撮ることが出来ました。

暑い夏にはピッタリの梅おろしそば!!

さっぱりして本当に美味しかったです!!

マネージャーさんいつも本当にありがとうございます。

 

今週は、大阪大会・鳥取大会に出没予定です。

 

洗濯機が壊れて引き続きコインランドリーに足しげく通う営業Tでした。

 

2013-07-08

再び・・こんにちわ!!

 

先週金曜日・・7月5日・・・

2009年に甲子園を騒がした花巻東高校のセンター・・佐藤涼平くんの命日・・

2年前の7月5日・・20歳の若さでこの世を旅立ちました。

あれから2年・・いまでも涼平が近くにいるような感じがいつもします。

 蜂

大学に進学してからも弟のような存在で、メールや電話を頻繁にくれていただけにショックは大きかったです。

今は、岩手に行った時に、お墓と自宅を参らせて頂く事くらいしか出来ませんが・・

想い続けてあげる事が私に出来る償いと供養だと思っています。

花巻東の監督さんは、誰もいないグランドのセンターに毎日、一本のノックを打っていらっしゃるようです。

みんなは今でも涼平を愛しています。

 

 

この後に・・変な話しですが、続けます。

7月5日は同じ花巻東高校出身の日本ハムファイターズ大谷選手の誕生日(19歳)

大谷選手は、2009年のセンバツで準優勝した花巻東に憧れて入学・・

その時の投手が雄星選手でセンターが涼平だったんです。

7月5日・・複雑な日です・・

大谷選手は誕生日前日に、投手として2勝目をあげました。

誕生日おめでとうメールを送ったら直ぐ返ってきて、7部丈アンダー凄く良い感じですと!!!

オールスターも頑張って下さい!

 

 

                                 しんみり営業Tでした。

1 … 31 32 33 … 74

© PROSPECT CO.LTD.