• ONYONE BASEBALL GEAR
    • Ip Select
    • Atraer Gate
    • グラブオーダー
    • COMANDO
    • フレーチャー
    • 国際事業部
    • 会社情報
    • お知らせ / 採用情報
    • お問い合わせ
    • Instagram

News(お知らせ一覧)

2011-11-09

先々週のラウンド報告です。

旅といってもちゃんと仕事で行ってますので。。

まずは、岩手県・花巻東高校に行ってきました!

大阪を出発する時は、半袖で十分だったのですが、岩手に着くと完全に冬

でした。日が沈むとビュンビュン風も吹き、大阪の真冬状態です。

そんな花巻ですが、花巻東高校はいつ行っても熱い野球です!

この日は、東日本大震災で町が壊滅状態になってしまった大槌高校の野球部が

花巻東の練習に見学に来られていました!

彼らの多くが住むところも失って仲間も失ったと聞きました。。

今回は、いつも元気な花巻東高校の頑張ってる姿をみて自分達も頑張ろうという気持ちになるために見学に来られたそうです。

私は何度も見たとこあるのですが、初めてみた大槌高校のみなさんは、圧倒されていました!

でもきっとエネルギーをもらって帰られたと思います。

花巻東の選手も沿岸出身者が多く、家族は大変な環境で生活しています。

お互い会話を交わす事はなかったですが、無言のエールを送りあっていたことでしょうね!

そんな光景にジーンと来て大阪に帰る時間が来ました・・

『なんか今日は飛行機が飛ばないような気がする』・・って言ったら、『こんな天候いいのに大丈夫ですよ』と言われたのですが・・

花巻空港に着いてレンタカーを返そうとしたら・・いつものレンタカーのお兄さんが一言・・竹中さん飛行機飛びませんよ!!!って

なんで??飛行機故障で伊丹から飛んできてないんですよ~

てなことで、JALの計らいで花巻温泉に泊まらせて頂きました!

お陰で花巻スタッフさんともゆっくり食事できてよかったですが・・

明日の朝、岩手出て明日の夕方には石川県にアポが・・・

事情を説明して、アポに1時間遅れて何とか石川に到着しました。

石川では、小松ボーイズさんのグランドコートを今年から採用が決定!!

何とかたどり着けて成果もあがってよかったです!

 

翌日朝には富山に入った営業Tでした!

2011-11-07

10月から新規でONYONE商品を取り扱って頂いてます。

スポーツショップコンドーさんをご紹介します。

愛知県岡崎市!!

社長さん始め、営業の方々も本当にエネルギッシュな方々ばかりで

素晴らしいショップです。

 

ONYONE商品もアンダー中心のラインナップ!

12月には、新商品のジャージ・アウターも投入させて頂くので、みなさまも

一度、お店に行ってみて下さい。

東海地方でONYONEアンダーと言えば。。。

そうです!セリーグ最多勝のドラゴンズ吉見選手!

(最多勝は、ジャイアンツ内海投手も勝ち数同じで受賞)*ONYONEです!

吉見選手効果で東海地方でブレークしたいですね!

CSでも大活躍の吉見選手には、日本シリーズでも頑張って頂きたいですね!

その吉見選手のドラゴンズと日本一をかけて対戦するソフトバンクホークス

には、内川選手もいます!(もちろんONYONE)

内川選手も首位打者!!!

パリーグの最多勝の東北のエース18番もONYONEウェアで最多勝!!!

記録ずくめのONYONE着用選手!!

やっぱり何かが違うんですよね~♪(絶対に)

 

話は戻ってスポーツショップコンドーさん!

みなさんもプロ選手が着用しているアンダーを一度、着用してみてくださいね!

http://just.st/?in=309668

駐車場もありますので!

東名神岡崎インターから約5分です!

ちなみに岡崎名物は、八丁味噌で、味噌煮込みうどんも最高です!

 

実は・・ホークスファンだったりする営業Tでした!

2011-10-17

高校野球は、秋の予選が終了していよいよ地方大会に突入!

大阪・奈良・三重・島根 大会 &山口国体を観てきました!

大阪では、実は母校の東大阪大柏原が、夏の甲子園初出場に続いて大阪大会準優勝

で、近畿大会出場!

1位に大阪桐蔭の選手もONYONEアンダーを気に入って使用してくれている選手多いです!特に投手陣も使用率は、非常に高いですね!

3位の履正社高校(社長担当)もONYONE用品使って頂いています。

奈良では、奈良大附属高校が、初優勝して近畿大会出場!

甲子園まで、あと1~2勝!!

京都は、鳥羽(社長担当)が優勝!準優勝が立命館!!近畿大会出場!

岐阜は、市立岐阜商業が優勝!準優勝が県立岐阜商業!で東海大会出場!

3位も大垣商業(社長担当)!!

三重は、いなべ総合学園が3位で東海大会に出場!

島根大会では、石見智翠館(江の川)が3位で中国大会出場!

島根は、石見智翠館・益田東・立正大湘南の試合を観ました!

島根のレベル本当に上がっていると感じました!

鳥取は、鳥取育英が優勝!準優勝が鳥取城北!!で中国大会出場!

育英の投手陣は、ボンディングアンダーを全員着用!

滋賀は、近江高校が優勝!で近畿大会出場!

 

東北大会は、花巻東高校が惜しくも準決勝で敗戦。。

今の東北地方の実力からいって、18分の2校ってどうなんでしょうね??

地域ポイントとかで、地方への出場枠を決めるようにしたほうがいいと思うのですが。。

東北大会ベスト4は、光星学院・聖光学園・花巻東・青森山田!

これで、2校は、厳しいですね!

 

たくさんの担当校が、甲子園目指して奮闘中!!

私も体力続く限り応援に駆けつけます!!

今週は、近畿大会⇒東海大会⇒岩手に出没予定です!

みかけたら気軽に声をかけてください!

 

スマートフォンに替えて便利になった営業Tでした!

 

 

1 … 61 62 63 … 74

© PROSPECT CO.LTD.