• ONYONE BASEBALL GEAR
    • Ip Select
    • Atraer Gate
    • グラブオーダー
    • COMANDO
    • フレーチャー
    • 国際事業部
    • 会社情報
    • お知らせ / 採用情報
    • お問い合わせ
    • Instagram

News(お知らせ一覧)

2017-08-18

こんにちわ。

滞在2日目の今日は、現地のチームとオープン戦でした。

IMG_1858 IMG_1863 IMG_1872   

両チームとも、ピッチャーはもちろん変化球も投げますが、基本的にはストレートをストライクゾーンにどんどん投げます。

バッターはファーストストライクからフルスイングです!

中にはとんでもないエラーや三振もありますが、すぐに切り替えて常に積極的に次のプレーをし、とにかく楽しそうにプレーをしている姿を見ていると自然とこちらも楽しくなりますね!

先ずは楽しくプレーすることが上手くなるための第一歩だと改めて感じました。

IMG_1865 IMG_1870 IMG_1877 

IMG_1889

試合後は、選手達が今日泊まるホームステイ先の家族の方たちと昼食です。

IMG_1902 IMG_1905 IMG_1908 IMG_1911 IMG_1913

緊張しながらも、早速ゲームを楽しんだりしながらそれぞれのホームステイ先へと向かっていきました!

明日の朝、選手たちとどんな顔で会うことが出来るか、

今から楽しみな東京営業Tです。

 

2017-08-17

こんにちわ。

久々の投稿の東京営業Tです。

8月16日から、堺ビッグボーイズ・旭川道北ボーイズの選手たちと一緒に、アメリカに来ています。

IMG_1815 IMG_1836 IMG_1824 IMG_1819

到着して早々、ドジャースタジアムでメジャーの試合を観戦することが出来ました。

練習も試合も、とにかく見ていてワクワクします。

アメリカのベースボールはもちろんですが、たくさんのモノを見て、感じて、これからに活かせるよう学んできます。

こちらでの様子等も随時アップしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

 

東京営業T

 

2017-08-13

ドミニカ共和国に来ています。

2013年の3月に始めて訪れて以来、かれこれ、これで5回目になります。

筒香嘉智選手が一昨年の12月に、ドミニカ共和国で行われているウインターリーグに出場しましたが、その帯同以来になりますね。

IMG_1017 IMG_1030 IMG_1047 IMG_1064 IMG_1067 IMG_1068 IMG_1072 IMG_1080 IMG_1081 IMG_1091

メジャーリーグ30球団のアカデミーチームにより行われている、サマーリーグ(16~19歳位の選手による。)、プログラム(13~15歳位、アカデミーに入るためのチーム。)チームの練習、リーガ(主に小学生くらいのチーム)。

それぞれのカテゴリーで、どんなアプローチをしているか?

やはり何度来ても、新しい発見があります。

なんで、この国からあんなにたくさんメジャーリーガーが輩出されるんだろう?

練習時間は日本の半分以下?なのに?(どのカテゴリーも、長くても3時間くらい。)

そんなに難しい練習しているわけではない(どの国でもやろうと思えば出来る)ように見えるけど?

もちろん、指導者は怒っていないし?

これを日本でどう表現するのか?

指導方法も然り、選手の交流も然り、色々な関わりをこれからもすることが、日本の野球にもきっとプラスになるはず。

色々とこの経験を活かしたいと思います。

 

 

1 … 9 10 11 … 203

© PROSPECT CO.LTD.