• ONYONE BASEBALL GEAR
    • Ip Select
    • Atraer Gate
    • グラブオーダー
    • COMANDO
    • フレーチャー
    • 国際事業部
    • 会社情報
    • お知らせ / 採用情報
    • お問い合わせ
    • Instagram

News(お知らせ一覧)

2013-09-25

こんにちわ!!!

雨で流れ流れになっていたONYONEフレッシュ大会もようやく終了致しました。

ONYONEショップも大盛況で、お買上頂いたみなさま本当にありがとうございました。

さてさて・・

大会は、富山ボーイズさんが3戦全勝で優勝~♪♪

ついにチャンピオンTシャツが北陸自動車道に乗って富山まで行きました!

残念ながら最終日は不参加となってしまいましたので、表彰式でチャンピオンTシャツを着て頂くことはできませんでした・・

と言う事で・・来週にはなりますが、私営業Tが富山ボーイズさんの練習に持って行って表彰式しちゃいます。(ちょうど北陸に出張があるので)

大会終了後の記念撮影!!

こんな温かい大会が他にあるでしょうか??

最後は、いろんな地域の子供達がふれあって楽しんでいました!

フレッシュ集合

野球大会終了後には、スポーツフェスティバルを行いました。

ミニトランポリンを使ったハードル走・綱引き・騎馬戦・大縄跳び・フットサル・

チーム対抗リレー!!

これが本来の子供達の『表情』なんですね!

野球やってるよりずっといい表情です。

やっぱりいろんな事を思いっきりさせてあげないといけないんですね!!!!

フレッシュ綱引き

この綱引きの練習をかなりやってきた南大阪BBCさん!!

『セイ』『セイ』の声でタイミング合わせて、綱引き第1位!!

負けじと・・堺BBが『セイ』『セイ』という掛け声を急遽、真似して善戦しました!

さすがどちらも地域的にも時期的にも『だんじりファイター』!!

見ている方々を大いに盛り上げてくれました!

スポーツフェスティバル部門の優勝!!堺ビッグボーイズY!!

今年はオレンジのチャンピオンTシャツにしましたが、なかなかいい感じですね!

 

各チームに帰ってもこの日のような『イキイキ』とした表情でいろんな事にチャレンジしてくださいね!!!

 

そしてそして・・

フレッシュ大会で優勝した富山ボーイズさんから嬉しい知らせが届きました。

富山ボーイズ優勝

秋季北陸支部大会で見事・・優勝されました!!

同時に、中日本ブロック大会への出場も決められました!

本当に本当におめでとうございます!!

子供を見守る力の凄い富山ボーイズさんの長年の成果だと思います。

細川代表から嬉しそうなメールが届いて、私も本当に嬉しかったです。

支部大会優勝・フレッシュ大会優勝で、ますます取り組みが加速していくことでしょう!!

監督さんもススキので祝杯をあげておられるそうで・・

重ねてお祝い申し上げます。

 

 

 

                   口内炎と下に出来た潰瘍に苦しむ営業Tでした・・

2013-09-19

久々に仕事の投稿を・・・。

4月からプロスペクトにて販売を開始しました、『アイピーセレクト』

私の勝手な予想を上回り、好評です!(大を上につけてもいい位かな?)

DSC_0042

この方の「気合」「想い」「魂」が注入されてますからね。当然なのかも知れませんが・・・。

社会人野球のJR東日本さんは、内野手のほとんどが使用してくださっています。日本選手権出場を決めた九州三菱の内野手さんも使用してくれてるとか・・・。

オーダーの名前を見ていても、全国各地の高校生からのオーダーが増えてきました。

 

DSC_0060

ただいま定番品は在庫が殆どありません!すみません!

鈴木一平氏の気合が加速して、来年の仕込みに注力しています!

色数も増えそう?NEWバージョンが出そう?

ipseelct_01

これからは、このマークに注目ですな~。

最近は、ONYONEの発注よりも多い日もあったり・・・。

インターネットサイトも、もうすぐ公開予定!!

 

2013-09-18

こんにちわ!!(本日2回目)

 

お知らせすると言いながらお知らせしていなかった桜井高校甲子園ウェアです。

まだか??と言われてから書いているようでは、遅いですが・・

書かせて頂きます。(申し訳ございません)

 

開会式アンダー・バッグ・・そして投手は、グラブ!!

本当にたくさん採用して頂きました。

ハーフパンツは、来年発売する新商品を特別に、ご用意させて頂きました。

ONYONEロゴをスクールカラーのピンクとエンジにしました。

IMGP1439

ポロシャツは、左胸にピンクの桜井マークを!!

紺のポロシャツは、シルバーとピンクの桜井マーク!!

どの商品にもスクールカラーのピンクが映えて良い仕上がりだと自負しています。

派手にピンクを使かうのではなく、白・黒・紺に映えるピンク使いを考えました。

マネズ(2・3年生マネージャー)と真ん中がキャプテンのS君です!

IMGP1150

ONYONEバッグも甲子園初登場!!!!

こちらもスクールカラーのエンジを入れてSAKURAIの文字は昇華プリントでピンクを使いました。

選手も気に入ってくれて一安心でした。

IMGP1429

営業Tは、甲子園期間中、桜井高校さんの宿舎にずっと泊めて頂きました。

毎日、選手と一緒に過していたので・・

最終回の攻撃は、Tコーチとともにスタンドで大号泣しながら観ていました!

(その泣いてる姿を見てマネズに・・『何ないてるんですか』と怒られました(笑))

寝起きをともにさせて頂き、朝食から一緒に過させていただき・・

いろんな事を桜井高校さんから学ばせて頂きました。

今年の夏は、本当に素晴らしい夏になりました。

明日から(順延で明日9月19日が一回戦)始まる秋季大会も頑張って下さい。

センバツへの準備は、私は出来ています。

久しぶりにスタンドで3年生とも会えるかな??楽しみです。

 

9月11日に発売された本・・指導力(執筆・氏原英明氏)

11名の指導者の方々の想いがのっています。

この中に、桜井高校・森島先生も載っています。

指導力1

面識のある先生方が多いのですが、改めて拝読させて頂くと、改めて気付く事、

再認識させて頂くことが多いです。

石巻商業との出会いで繋ぐ見戸先生・田口先生をお話しは、目頭が熱くなりました。

指導力2

みなさん共通して『時間がかかる』いや・・『時間をかける』!!

本物とインスタントの近いは、時間ではないでしょうか・・・

時・間って大切ですね!

 

 

宿舎で食べた明太子トーストが忘れられない営業Tでした!!

1 … 78 79 80 … 203

© PROSPECT CO.LTD.