• ONYONE BASEBALL GEAR
    • Ip Select
    • Atraer Gate
    • グラブオーダー
    • COMANDO
    • フレーチャー
    • 国際事業部
    • 会社情報
    • お知らせ / 採用情報
    • お問い合わせ
    • Instagram

News(お知らせ一覧)

2012-10-22

同じく20日(土) 高校野球の北信越大会が新潟で開催されました。

準決勝に勝つと春の選抜に大きく近づく、大事な一戦にいってきました。監督が交代して新体制で2季連続に臨んだ明訓高校ですが、残念ながらあと一歩及ばず、福井県 春江工業に敗退しました。明訓高校のピッチャー村山君。私も非常にお世話になっている十日町南中 松井先生の教え子で、この秋1年生ながら堂々たるピッチングを見せてくれました。大会前、新体制になったことから、「地に足をつけて」と新監督が仰っていましたが、まさにどんな時でも「地に足がついてる」感じでした。焦らず、ゆっくりと成長していって欲しいと思います!

そして再試合で残念ながら敗退した県央工業高校。2枚看板が揃って最上級生になるこの代で何とかという思いを感じるゲームでした。来年の夏に期待です!

A担当

2012-10-22

20日(土)にオンヨネカップ 大会2日目が行われました!

優勝は胎内中条中学校。今週末には北信越大会があり、春の全日本少年への出場をかけて熱戦が繰り広げられます。オンヨネカップでは今年度より、投球制限を一部適用しました。障害予防という観点から、上位大会でも適用されることを受けての実施でした。今大会の運用がどうだったのか、今後もその意味を考えながら、中体連の先生方、野球連盟の方々とい連携して進めていきたいと考えております。

大会運営にご協力頂きました皆様、有難うございました。

A担当

 

2012-10-15

昨日 オンヨネカップ(新潟県中学校新人野球大会) 1日目が開催されました。雨で1日の順延はありましたが、仕切りなおして快晴の元、中学生の元気ハツラツプレーが展開されました。(写真は後日掲載させて頂きます)

毎年のことながら、中体連の先生方のご協力を頂いての運営。当社のスタッフも不慣れな中で、先生方とコミュニケーションを取りながら参加させて頂いております。大会の運営費を出すだけではなく、現場の雰囲気を感じながら運営に参加することに意義があると思っています。

代表ブログにもありましたが、先週まで大阪、東京と展示会を開催させて頂きました。その中でよく聞かれたのが、軟式中学校の話です。

「○○中学で揃えて頂いている」「○○中学の先生がONYONE好きで」「○○中学に提案したいからデザインあげてよ!」といった内容です。これまで、軟式中学野球は新潟県専門部長の石川先生よりご紹介頂いて、新潟県を中心に北信越各県、中学校野球の中枢千葉県などで販売させて頂く機会が多かったのですが、全く違う地域や流れからそういった声を聞くことが増えてきました。こと中学軟式野球に関しては、新潟県から全国に向けて発信してきた内容が少しずつ広まりを見せてきており、非常に有難く、うれしく思います。そして何と来年は関東大会の記念品についてもお話を頂いております。これも石川先生と前神奈川県専門委員長の榎屋先生とのつながりからお話を頂きました。 この流れを大切に、今後もじっくりではありますが、一緒に取組みをさせて頂ければと思っております。

最後に、この場をお借りして。オンヨネカップ大会運営に特にご尽力頂いた、樋口先生有難うございました!来週もまた宜しくお願いします!

A担当

 

 

1 … 120 121 122 … 206

© PROSPECT CO.LTD.