• ONYONE BASEBALL GEAR
    • Ip Select
    • Atraer Gate
    • グラブオーダー
    • COMANDO
    • フレーチャー
    • 国際事業部
    • 会社情報
    • お知らせ / 採用情報
    • お問い合わせ
    • Instagram

News(お知らせ一覧)

2011-09-04

バタバタしていて・・・。

しようしようと思ってたんだけど・・・。

そうです。仕事に間に合っていない場合のセリフです。

そうです。ブログの更新を含め、「間に合っていない」私です。

当然コツコツ仕事をしていた訳ですが、「間に」「合っていない」と、ダメですね。時間の後ろを行くと、何もかもが遅れる。遅れると精神的にも焦るし、ミスが出る要因にもなる。「いいことなし」なのに、中々前にいけない。言いたくない言葉、「難しい」が頭を過ぎります。いかんいかん。

こんな所に訪れたのは2週間ほど前です。この選手、今は一軍にいるようで・・・。

あれ?リストバンドが・・・。

 

 

2011-09-01

 

今回は、ゲゲゲのきたろうの故郷、鳥取県からレポートです。

BALL PARK さんをご紹介します。

鳥取市の中心街の近くにあるベールボール専門店!

今年の夏の甲子園には、社長さんの母校でもある鳥取商業高校が出場!

山口代表の柳井学園高校もBALL PARKさんが担当です。

甲子園に2校も出場されてこの夏は大忙しだったと思います。

柳井学園さんで大変お世話になった超イケメン営業マンの安藤さん!

ご自身は、鳥取城北高校のOBです。

お店も城北高校の直ぐ隣にあります。

そして超美女店員の山添さんです!

お二人は、とても仲が良いです!

安藤さんは、きたろうズでも現役でプレーしています。

この夏、あまりにも忙しすぎて。。甲子園期間中に体調不良で運ばれて入院。。

柳井学園の試合を生で観たいって無理矢理退院して甲子園に向かったそうです。

倉吉地区で、徐々にではありますが、ON商品を愛用されて下さる方々が増えてきました!

今回、投手陣全員がボンディングアンダーを購入してくれた高校もあります。

倉吉地区のカリスマ監督(会長)さんもワンショルダー鳥取初購入して下さいました!

本当に、毎回鳥取の先生方には、楽しし時間を過させて頂いて感謝です!

お店には、社長さんご夫妻。

油谷さんもいらっしゃいます。

ベーズボール専門店でお店の雰囲気もとても良いので、山陰地方のみなさんは、ぜひぜひお店に行ってみて下さい。

安藤さん。。 身体の事を考えて無理せず頑張って下さい!

 

 

では、鳥取から三重県松阪市まで移動した営業Tでした!

 

 

 

 

2011-08-20

第93回選手権大会が終了しました。

当然ですが、将来楽しみな逸材が今年もいましたね。これから先、長く、長く野球を続けていってもらいたいものです。

印象的には4年前の佐賀北高校、3年前の大阪桐蔭高校、2年前の中京大中京高校、昨年の興南高校、そして今年の日大三校の共通点。やはりと感じました。

「ピッチャーの表情が落ち着いている。」

「喜怒哀楽をほとんど出さない。」

5年前は、、、早稲田実業ですよね。

これって、偶然ではないように思えます。

日大三校はキャプテンも、5番バッターも大学生みたいな感じでしたね。

 

優勝投手はONYONEアンダーでした。しかも、かなりの頻度で着用してくれていたようです。(色を見れば察しがつきます。。。)

勝手ながら、「ええとこに眼をつけとるやないかい、吉〇君」と、見ていました。

甲子園の決勝が終わる頃には、少し朝晩が過ごしやすくなって、秋を感じられるようになってきますね。

 

 

1 … 151 152 153 … 206

© PROSPECT CO.LTD.