• ONYONE BASEBALL GEAR
    • Ip Select
    • Atraer Gate
    • グラブオーダー
    • COMANDO
    • フレーチャー
    • 国際事業部
    • 会社情報
    • お知らせ / 採用情報
    • お問い合わせ
    • Instagram

News(お知らせ一覧)

2013-12-16

こんにちわ!!

寒波で身体が縮こまっていませんでしょうか・・

そんな寒波の中でも頑張っている高校野球!!

先週は、愛知県豊橋市のヤマモトスポーツさんとご一緒にラウンドさせて頂きました。

豊橋ヤマモトスポーツ

黒の上下の方が『ヤマモトスポーツ』の山本社長さんです!

色んなことに本当に詳しいので、いつも楽しく勉強させて頂いています。

1校目で頂いた缶コーヒーをズボンの腰のところに挟んで寒さをしのぎました(笑)

1校目・・ONYONE??何を売ってるんですか??

2校目・・ONYONE??

まだまだだなぁ・・と痛烈な寂しさがこみ上げてきました・・

10年経っても知らない人が多いんですね・・

地球を何周も回るくらいの距離を走ってきましたが、まだまだなんですね・・

まあ今まで通りに『地道』に行くしかないのか???

少し地道過ぎるのかな??

高速とは言わずもたまには、バイパスくらいのスピードで広めないとやがて道は、行き止まりになるのかな??

と思いながらの運転でした。

しかし3校目・・豊橋中央高校さん!!

初めましてと名刺を出したのですが・・

いや~ご無沙汰しています!!と

実は、部長先生が前任校(豊川高校さん)で指導されていた時に、寮の中で、全選手に説明させて頂いたとこがあったのです。

その時に、寮に注文用紙を置かせて頂いて、多くの選手が購入して頂いていたんです!!(確か6年くらい前)

そんなこんなで豊橋中央高校さんには来春からONYONE採用して頂けそうです!

既に先生がセカンダリーを着用して頂いていて選手達の評判も良いみたいです!

いや~芯まで冷えた身体がいっきに温まって帰り道の4時間の運転がスムーズでした!!

 

ちなみに豊橋『ヤマモトスポーツ』さんは、1月中旬から店舗改修の為にしばらくお休みされます!

リニューアルオープンが2月20日ごろの予定です!

只今、店舗改修の為の閉店セールが開催されています!

大変お得なセールです!!

この機会にぜひ、素敵なお店の『ヤマスポ』さんに、行ってみてください!

詳しくはこちらを

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

http://www.sports-nakama.com/yamamoto-sp/

 

寒さが苦手で暖かいタイツが欲しい営業Tでした。

2013-12-09

こんにちわ!!

更新が・・・

最近、更新してないと・・あちらこちらからご連絡を頂きました。

みなさん気にして頂いて、ありがとうございます。

 

ということで、相変わらず走り回っている営業Tですが、先週は島根~鳥取で実のあるラウンドを展開させて頂きました。

米子東高校

鳥取県立米子東高校さん!!

甲子園出場経験もある鳥取の伝統校!!

なんとこのグランドは、日本最古のプロ野球が開催されたそうです。

外野のフェンスには、うっすらとその当時の広告が残っています。

山を手作業で開拓したこのグランドの隅には、『開拓の魂』という碑もあるみたいです。(次回、観にいって撮影します)

大怪我から復帰された監督さん・・

数ヶ月前の状態が嘘のように、外野ノックまでできるくらいの超回復にビックリです。

前夜の食事会でも有意義なお話ができました。

ありがとうございました。

 

そして~そして~

翌日朝には、三重県に・・・

毎年恒例のスポーツマツヤマさんの『スポマツ祭』が開催されている会場まで、いっきに深夜の大大移動!!

金・土・日の3日間の開催でした。

13マツヤマ祭

いや~今年もハッピを着用して頑張りました~!!

自分で言うのもなんなんですが、頑張りました(笑)

最後は、左の足の裏がつってしまって・・

日頃、立仕事をしている方々の苦労も身にしみて体験できました。

毎年そうなんですが・・

年々顕著にあらわれますが・・

『野球』大丈夫なんでしょうか??

来られるお客さまの大半がサッカーコーナーへ・・・

『子供にオシャレな格好をさせたい』!!

『こんなウェアを子供に着させたい』!!

そう思えるようなオシャレなサッカーブランド!!

素材含めてコストパフォーマンスが良いんです!

糸物を販売している我々もとっくに対策していないといけない大問題・・

でもそこにイマイチ踏み込めない・・

さぁどうする野球ブランド・・って今年もまたまた『痛感』させられました。

セール手伝いって本当に大変でクタクタになるのですが・・

その分、ユーザーさんが何を求めているのか??

『現場』を観れて勉強になります。

『現場主義』大切にします!!

なんとスポマツ祭第2弾が今週末にあるんです・・

ミネラル補給して足つらないように頑張ります!!

 

 

                   年齢とともに体力の衰えを感じている営業Tでした!

 

 

2013-12-05

LAに来ています。CIMG2571

 

色々な方にお会いさせていただき、色々な話を聞かせてもらいます。

現地におられる日本人、日系人の方。みんな、日本的ないわゆる「普通」を通ってきていない。または、たまたまの境遇ではあっても、そこで適応する、しようとする。

口には出さないけど、強さ、逞しさを感じます。それぞれ、色んなご苦労があったと思いますが、愚痴らず、前向きに、謙虚に、とにかく明るく人と接する。

そして、客観的に母国をすごく見ている。離れてすごく感じる、日本の良いところ、そして、変化が必要なところ。つくづく、視点を狭くしないことが大切ですね。

内向きにならない。挑戦する意欲。そして、明るく生きる力。

外に出る機会に恵まれていることに感謝です。

そして、明日、また南米からいつもの誰かと合流です!

 

 

CIMG2595

 

 

 

 

 

1 … 73 74 75 … 206

© PROSPECT CO.LTD.