• ONYONE BASEBALL GEAR
    • Ip Select
    • Atraer Gate
    • グラブオーダー
    • COMANDO
    • フレーチャー
    • 国際事業部
    • 会社情報
    • お知らせ / 採用情報
    • お問い合わせ
    • Instagram

News(お知らせ一覧)

2014-11-21

先日ある方に、携帯で「テザリング」したら、PCでインターネットが出来るよと教えてもらいました。

そうなんです、ボタン一つ押したら出来てしまいました。

私は出張をする機会が多いのですが、そこでのメリットが読書が出来ることです。

新幹線、飛行機、それに掛かる移動、出張する時の楽しみの一つです。

その最中に携帯の操作一つでPCにつながると、メールの作業が出来ます。いつも社に戻り、していた作業が移動の最中に出来てしまうのです。

「便利やな、これ。」

今も新幹線の中でこれを書いて、投稿しました。

あ~、読書の時間が・・・。

便利になって、それが減ってしまうんですね。

世の中どんどん便利になって、失われるものがありますね。気をつけなければ。

 

 

2014-11-09

日米野球の日本代表選手に、横浜DeNAベイスターズの筒香嘉智選手が追加招集されました。

親善試合時要素が強いとはいえ、MLBの選手のプレーを身近で観られるのは羨ましいですね~。

 

2014-11-04

今年のドラフトで、1位指名はされたものの、高校生も、大学生も、今年は調子を崩している選手が多かったですね。

大学野球でも、高校の時、大学下級生の時に活躍している選手が目立つように思います。

東京六大学でも、下級生の登板が多いですね。昨日も、W大は1年生が2日続けて先発していました。久々優勝の可能性があったR大も、1人の2年生ピッチャーが1年春から相当投げています。

上級生のピッチャーはどうしてるの?

これが部員僅かな学校ならまだしも、選りすぐりが集まる東京六大学でそれはないんじゃないのと思うのですが。

「逸材を潰してはいないか?」

「もっと過去から学習すべきではないか?」

繰り返している事実にもっと目が向かないか?

 

1 … 31 32 33 … 130

© PROSPECT CO.LTD.