• ONYONE BASEBALL GEAR
    • Ip Select
    • Atraer Gate
    • グラブオーダー
    • COMANDO
    • フレーチャー
    • 国際事業部
    • 会社情報
    • お知らせ / 採用情報
    • お問い合わせ
    • Instagram

News(お知らせ一覧)

2011-10-19

ドラフトが近付いてきたら、毎年の風物詩のようにこんな記事が掲載されていました。

この球団、昨年も同じような記事を書かせて単独指名に持ち込みました。

今の日本のルールでは、意中の球団を対外的に発してはいけないことになっているはず。これでは内々で話が進んでいるのと同じではないか。

自分の球団さえ良ければいいのか?ルールを守るべきです。

http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2011/news/p-bb-tp0-20111017-850958.html

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/17/kiji/K20111017001836340.html

 

昨年12月にこんなブログを書いていたのですが、やはりその通り。何にも変わらない。

http://prospectst.exblog.jp/14647735/

野球界全体をどうすべきか?危機感を持ってみんなで話し合っていかなければいけないはずなのに・・・。

発信力の弱さを痛感しますが。。。

2011-10-14

プロ野球も終盤戦。順位もそうですし、個人のタイトル争いも熱を帯びて来ました。

セ・リーグ投手部門の内海哲也投手(巨人)と吉見一起投手(中日)が防御率が1点台、勝利数は他を大きく引き離してのマッチレースです。

パ・リーグの打撃部門、内川聖一選手(ソフトバンク)が両リーグでの首位打者をほぼ確定。

パ・リーグの投手部門でダルビッシュ投手とタイトル争いをしている田中将大投手(楽天)。

ONYONE 着用選手達の活躍!大したものだ~!

最近は、「活躍している選手が多いね~。」 事情をご存知の方は、「活躍率がすごいな~。」と言っていただきます。

どうやって探してるの?アプローチしてるの?と、聞かれることもあります。

私なりの答えは?

 

 

「引き合う」何かがあるのだと、「勝手に」思ってます。。。そう、確証がないから、何とも言えない。でも、そんなもんじゃないかと。男女の仲もそうですよね?「何となく」ですよね。「雰囲気」とか、「フィーリング」とか言いますけど。まあ、大いなる勘違い?も含めてですが・・・。

あ~、あの球団ならあの選手と縁がありそうだな~。

ONYONEで取り組むならあの選手だな~。

真面目に、実直に、ものつくりをしている(つもり)ものに、もの売りをしている(つもり)ものに、何か引かれる、引き合う、そんな「氣」があるような。

だからこれからも真摯に向き合わなければ、そんな「氣」は出ないようになると感じます。

眼に見えない、形に表れない話ですが、「そんな感じ」です。

乾燥する季節になってきました。火の用心!日々精進!

 

2011-10-11

高校野球は全国各地で秋季大会が開催されています。

秋季大会はメディアでの掲載もそう多くないので、各地の情報はネットでの検索になりますね。でもネットがある分、大幅に便利ですが。

ONYONEでお世話になっている学校を綴ります。

東北 : 岩手県花巻東高校が残念ながらベスト4で敗退。東北枠は2校なので、ちょっと厳しくなりました。夏の準優勝校の光星学院は主力選手が残っており経験豊かですね。

関東 : 埼玉県浦和学院高校が優勝。ONYONEアンダーを採用していただいています。神奈川県横浜高校が優勝。千葉県千葉英和高校。ここもONYONEセカンダリー採用校です。

北信越 : 新潟県県央工業が準優勝、新潟明訓が3位。ONYONEのお膝元です。そりゃ~、しっかりやらせてもらってます!

東海 : 岐阜県市立岐阜商業が優勝。三重県ではいなべ総合が3位で東海大会進出!

近畿 : 京都の鳥羽高校が優勝!準優勝の立命館高校も!大阪は東大阪大柏原が夏に続き決勝進出!3位決定に臨む履正社。奈良県は奈良大付属が初優勝で近畿大会出場!

中国 : 広島県尾道高校が準優勝!岡山県玉野光南高校が優勝!鳥取県鳥取城北高校が準優勝!島根県石見智翠館高校が3位!各県1校ずつが中国大会進出!

九州 : 大分県情報科学高校が優勝!こりゃ~凄い!(ソフトバンクホークス内川聖一選手のお父さんが監督に就任され3年目の学校です。)佐賀県鳥栖高校が優勝!平野監督には大変お世話になっております。

ここからが本番ですが、健闘を祈っております! 

1 … 83 84 85 … 130

© PROSPECT CO.LTD.